1. HOME
  2. ブログ
  3. トピックス
  4. 【空調メンテナンス】タイミングとは?

BLOG

ブログ

【空調メンテナンス】タイミングとは?

空調 メンテナンス 東北
メンテナンスを実施するタイミングを考えたまま…いつの間にか時間が経ってしまう。そんな状態の施設の管理者様も多いのではないでしょうか。現状元気に動いている空調システムを見ると、まだ大丈夫だろうと先延ばしにしてしまいますよね。
「点検・メンテナンスをした方が良いのは分かるけど、手配する時間がない…」そんな方におすすめなのが、当社の定期点検です。

 

定期点検のタイミングは?

一度定期点検のご相談をいただければ、各施設の特徴に合わせて定期点検の期間をご提案いたします。その後は、定期点検のタイミングになり次第こちらからご連絡→点検という流れになります。
詳しくはお問い合わせくださいませ。
 
エアコン ボイラー 点検
 
「定期点検でもトラブルを見つけられるの?」
定期的に点検を行うことで、異常を早期発見することが可能になります。
表面の汚れを洗浄するだけではなく、プレートの検査などを行うことにより、腐食・ピンホールなどが無いかをカラーチェックで確認していきます。

 

弊社は熱交換器の交換工事、修理メンテナンス整備の専門企業です。
業務用のボイラー・空調に異常を感じたらまずはお問い合わせくださいませ。(熱交換器に原因があることが多いです。)
対応エリアは秋田をはじめ東北・岩手・仙台や、お見積りを比べて頂きまして出張費用込みでも(例:東京・神奈川・関東圏など)低価格にできますようご提案させて頂いております。

 

施設管理者様へ無料点検のお願い

事前に熱交換器の無料点検されておりますとご対応がスムーズにできます。
熱交換器の点検に費用はかかりませんのでまずは下記よりお気軽にご連絡ください。

秋田 熱交換器 修理

関連記事