1. HOME
  2. ブログ
  3. トピックス
  4. 【あなたの施設にも】”熱交換器”とは?

BLOG

ブログ

【あなたの施設にも】”熱交換器”とは?

熱交換器 とは
弊社の取り扱う「熱交換器(ねつこうかんき)」。
業務用空調システムのエアコンやボイラーの中に入っている熱交換器ですが、点検時以外に実物を見ることは少ないのではないでしょうか?
今回は、少し熱交換器についてご説明できればと思います。

 

“熱交換器”とは

どんな建物でも建設物には欠かせないエアコン・ボイラーなどの空調システム。
その空調システムの機械内部にある部品が熱交換器(ねつこうかんき)です。業務用エアコンやボイラーだけでなく、家庭用のエアコンにも入っている部品です(形状や大きさは違います)。そう考えると、少し身近な気がしませんか?

 
熱交換器 とは
 
上図のように施設の空調システム内部に部品として設置されており、ほとんどがプレートのような形をしています。
熱交換器自体が汚れたり壊れたりすると、空調システムが働かなくなったりと様々なトラブルに繋がります。

トラブル事例1:プレートの腐食→ボイラーから冷たい空気が出る
トラブル事例2:液漏れの発生→エアコンの故障で全面取替え
トラブル事例3:サビ・劣化→電気料金があがる

 

病院や学校、オフィスなどの施設を心地よい空間にしてくれる空調システム。その中でも働き者の”熱交換器”。
疲れが溜まって不調が出てしまう前に、ぜひ定期的に点検をしてあげてくださいね。

 

弊社は熱交換器の交換工事、修理メンテナンス整備の専門企業です。
業務用のボイラー・空調に異常を感じたらまずはお問い合わせくださいませ。(熱交換器に原因があることが多いです。)
対応エリアは秋田をはじめ東北・岩手・仙台や、お見積りを比べて頂きまして出張費用込みでも(例:東京・神奈川・関東圏など)低価格にできますようご提案させて頂いております。

 

施設管理者様へ無料点検のお願い

事前に熱交換器の無料点検されておりますとご対応がスムーズにできます。
熱交換器の点検に費用はかかりませんのでまずは下記よりお気軽にご連絡ください。

秋田 熱交換器 修理

関連記事