1. HOME
  2. ブログ
  3. トピックス
  4. 【熱交換器:トラブル例】水漏れや蒸気漏れ

BLOG

ブログ

【熱交換器:トラブル例】水漏れや蒸気漏れ

熱交換器が凍結で破裂し、水漏れが発生していた場合…

まず発生箇所はどこなのか【ノズルのガスケット面、本体ガスケット面/O-リング面、熱交換器本体の各部分】
また原因は何なのか【1.ボルトの締め付け不足】【2.ガスケット面/O-リングの不良】【3.配管フランジの倒れ】【4.割れ等】など調査に入ります。

対応例
【1.ボルトの締め付け不足】であれば→増し締めする
【4.割れ等】であれば→漏れの個所を確認して交換する

こういったトラブルの多くは熱交換器の汚れが原因の場合が多いです。
▼汚れが溜まった熱交換器

▼取り付け時期による劣化

熱交換器の交換が必要な故障なのか、別の原因なのか、まずは調査に入ります。
どのようなお困りごとなのかご相談ください。

お問い合わせ

関連記事